練習後記 団長:青山 均

4月8日日曜日
第5回練習 幸市民館 撮影記

練習後記遅れています。もし期待してみてくれている人がいたら、ごめんなさい。ちょっとWindowsのマシンがトラブルになり手に負えなくなってテューバの串田君にSOSを出したら、会社から帰る途中に途中下車して手伝ってくれて、なんと見事30分で直してくれました。これで気分爽快になり、仕事も順調で、昨日ホール打ち合わせにいってきて、さらに昨夜、練習の合間を縫って撮った写真をネットに掲載しました。我ながら、傑作に満足。

そんなわけで、今回の練習は、写真撮りに専念し、久々に楽しい時間を過ごしました。皆さんが練習で頑張っているときには団長の私は何もすることがないのです。時々客席で一人居眠りしてヒンシュクを買っています。ですがこの日は私の仕事日です。陽気も良いし外で撮るのも良いなと思ったら、結構多くのパートが外で撮っていました。

私の使っているカメラは25年前、写真学校の学生だったときに新宿で買った中古のニコンF2と友達の形見のF2です。つい最近までは2台現役で活躍していましたが、先月友達のカメラがとうとうダウンして動かなくなりました。これは修理できそうにない状態なので悔しいですが諦めることにしました。多くの想い出の詰まったカメラの引退はちょっと寂しくもあり残念でもあります。

私はまだデジタルカメラを使っていません。皆さんの中にはすでに使って楽しんでいる人も多いと思いますが、私のように30年近くやっていると、カメラはどうしても精密機械であるカメラのその素晴らしいメカニックと手にどっしりと伝わる存在感、製作者の精神やレンズを通して見る世界へのあこがれまでもがあの「カメラ」の形の中に収まっていて、しっくりと手になじむ。10本の指と手のひらが自然に動いてファインダーで覗く私の世界を切り取っていく。この感覚は楽器を手にすることと良く似ている。私は道具として人間が作った精密機械のもつ人間的な暖かさがスキで、どうしても今のデジタルカメラになじめないでいるのです。時代がいくら進んでも、こういう素晴らしい道具はけして無くなることはないと確信しています。

次回の練習の時に、今回撮った写真を持っていって欲しい人にあげます。未公開の写真もおもしろいよ。

3月20日火曜日 
第4回練習 麻生市民館

3月3日土曜日 
第3回練習 麻生市民館 駐車場問題(車で来ていない人も参考に読んで下さい)

2月4日 幸市民館の幸な一日

1月7日結成式を終えて